こんにちは、canonです
前回お話しした、楽しい生活をするための自分ルールについてお話しします。
なんとなく書き出すと10項目くらいになったので、今回は初めの3項目お話しします。
1.完璧を目指さない
大前提です。
ルールの2番目以降全てにおいて完璧は目指しません。
理由は簡単
「しんどい」
疲れが出てくると楽しくなくなり、気分もイライラしがちなので、その時の調子によってサボります。
ただ、0にはしないように意識はします。
このブログに関しても、一日一回はPCに向かい合い、5分だけでも考えるようにしています。
ただ、最悪0になる時もあります…
「でも気にしない」
「だって、完璧は目指しませんから」
2.後回しにしない
つい後回しにしたくなること
物の片付け 食器洗い 洗濯物の片付け などなど
いわゆる「めんどくさいなぁ」とつい思ってしまうことですね。
人それぞれ色々あると思います。
「あとでしよ…」
と思った時に
「あかん、今や今」
と言い聞かせるようにしています。
これを実行するようになって、
「なんとなく時間に余裕ができた」
気がします。
ほんとに気持ちの問題だと思いますが、時間は大切です。
心に余裕が生まれます。
3.自宅内を掃除する(最小限の物で過ごす)
掃除することで少しだけ、心も整理されたように感じます。
自分のものは最小限しかないので、
物を探す時間がほとんどなくなります。
今までゴチャゴチャしていたところがスッキリすると
なんか気持ちいい。
自分のスペースのはずなのに、ず〜〜〜っと物が居座っている。
「そこは俺の場所じゃい」
と思いながら片付ける。
でも、結局子ども達がおもちゃやらなんやらを散らかしてしまうんですね…
これはもう仕方ない…
自分もそうだったけど、大きくなって一人暮らしをした時、
徐々に散らかっていく部屋を見て、母が色々片付けてくれていたんだなぁと思って感謝しました。
みんなが寝静まってから一人でお片付け…
子どもが逞しく成長することを想像しながら片付けるとそんなに辛くないですよ
でも、疲れている時は…
悲しくなることもちらほらあります。
完璧は目指さないので、ここでも無理はしません。
最低限で終わらせます。
次回は4以降を書いていきます。
コメント