こんにちは canon です
2024年からNISAが超改善されるそうですね
果たして自分はどのように立ち回ればよいか
を考えてみました
一個人の考え方なので、
参考程度に見ていただければと思います
現状の確認
私は現在
大手証券会社で一般NISA
を使っています
はっきり言ってどこかのタイミングで
ネット証券の積み立てNISAに変更しようかと
考えているところでありました
特に現在の成績はあまり良くなく、
含み損が出ているものが多くあります
しかし、含み益が出ている銘柄があり
かなり大きな額になっています
これを特定口座に移したくない、
という気持ちがあり
証券会社の変更に二の足を踏んでいる状態でした
そして私の基本的なスタイルは
長期投資
です
ちょうど良いタイミング!
これが私の素直な感想でした
今の考えでは100%
新NISAの口座はネット証券に開設します
現在のNISAは残りの有効期間内のみ運用します
含み損のものは
損失分が清算になってしまいますが、
特定口座で持ち続けます
含み益のものは期間内のよきところで売却し、
新NISAの口座で買いなおす予定です
売却しないで済む方法があればよいのですが、
ないようなので仕方なく一旦売ります
予定?
先ほど
「買いなおす予定です」
と言いましたが、
新NISAは360万の枠があるとのことで、
同じ銘柄を購入せずに
別銘柄を検討する
あるいは
投資信託の資金にする可能性もあります
これは購入する際の相場の雰囲気によるので、
断言できません
申し訳ありません
現在特定口座で持っているものは?
基本的には売りません
この理由は
基本的な考え方が長期投資である
ということ
一部は高配当投資であり、
売ることなんて想定していない
ということです
でも、
一部売るタイミングを図っていたものもあります
それについては
種銭作りのために売る可能性があります
- このまま特定で利益が出るのか
- 現在の損失額を確定し、NISA枠で運用するほうが良いか
- 含み損があっても将来の可能性を感じられるか
以上のような判断基準を銘柄ごとに考えて、
手放し、次に回します
今度の税制はどうなるの?
今後金融所得税制が変わり、
現在の20%から30%に上がるなど
NISAの超パワーアップの反動が出てくることがあれば
特に高配当分については
一旦売ってNISAで買いなおす可能性があります
配当金から30%も取られると
なんか嫌ですよね
というのが今の感想です
実際決まってくると
売らない可能性もあります
高配当投資については
本当にコツコツコツコツ続けて
増やしてきたので、
パッと売って買いなおすという感覚ではありません
これについては決まってから
またしっかり考えると思います
積み立て中の投資信託は?
特定口座で投資信託を積み立てています
それについては一旦停止して
新NISAで積み立てを開始します
これは迷うことはないですね
まとめ
- NISA口座含み益分は売却し、新NISAで購入しなおす
- NISA口座含み損分はそのまま特定口座へ移行(損出しは覚悟してます)
- 特定口座の高配当分は売らない
- 特定口座遊んでいる分は売って新NISAの種銭にする可能性が高い
- 積み立て中の投資信託は新NISAで積み立てていく
枠が360万もあるので、
いかに種銭を確保するかが重要になるように思います
枠の再利用も可能なようなので、
うまく運用できるととてもお得になると思うので、
今後もいろいろと検討していきたいと思います
ではでは
コメント